伊島沖のノマセサビキ釣り!😉



今年初の船釣り
1月9日
船長からのお誘いを受け参加させて頂く
真っ暗の中!出船するがライトも持って来て無いし
釣り方が分からないまま来たので
他の方は赤アミを持って来ているが
私はただのオモリしか無い?
隣の人は大鯵がぼつぼつ釣れているのに
私は蚊帳の外(?T?T?)
オキアミを少し持って来てたので
針に刺して沈めたらやっとアタリがとれたが
深い所から上げて来る途中で針ハズレが多くある(?T?T?)
要領が分かりボツボツ釣れ
小さいアジをそのまま沈めるとメジロのアタリ有りで迫力ある釣りですね(?*?_?*?)
沢山釣れたが船長も後が大変やから早終いをしょうと言う
12時過ぎに仕舞う
釣果
大鯵30〜42センチを22匹
メジロ75〜78センチを2匹
今日は天気にも恵まれて絶好の釣り日和でした?
写真には魚が少なく写っています
船長さん、皆さん、魚さん有難う御座いました。